2014年7月24日木曜日

小学生への木育(モクイク)

本日、君津市にあります学童保育さんの依頼で、木工教室を開催致しました。
毎年、この夏休みの時期にお邪魔しています。
今年は、小学1年生~4年生21名の児童さんに参加して頂きました。

今年の作品は、キーラック!
低学年の児童さんが大半だったので、簡単な作品を選びました。
(職員がイラストを書きました)


お昼過ぎに伺いまして、最初に木の話を少しさせて頂きました。
小学生には難しかったかな?ですが、地元の木が色んな形に変わり、
自分たちのそばにあることを少しは知ってもらえたのではないかな、と思います。




では早速、作業に取りかかります。


サンドペーパーを使い面取をします。
面取が済んだら、それぞれに好きなイラストを書きます。


人気のキャラクターや、自分の好きなものなど、個性がでて自分だけの作品に近づきます。
皆さんとても凝ったイラスト書いていました。
屋根の板に取付金具をねじこみ、最後に屋根をボンドで取り付けて完成です。
2時間半~3時間の作業となりましたが、全員完成できました。


暑い中ですが、怪我もなく楽しそうに作業してましたので、
夏の思い出の一つになったのではないでしょうか。


また来年、元気な姿で会えることを願っております!


0 件のコメント:

コメントを投稿